2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

何事も無い一日

雨がすごかった以外何も無い一日だった。ほんとに平和だったなぁ。

ホントはウィンドウズなんて仕事でも使いたくないんだよね

ここ数年家ではLinuxを使っていて、昨年末からはmac使いになっている訳なんですけど、当然仕事じゃwindows使わなきゃいけない訳で、使っていてすごくいらいらします。特に、mac使うようになってからは、exposeが使えないと何かイライラしてくる。しょうがな…

今更またFizzBuzzについて

もし、自分が雇用する立場で、FizzBuzz問題をだしたときに、 1から100までの数をプリントするプログラムを書け。ただし3の倍数のときは数の代わりに「Fizz」と、5の倍数のときは「Buzz」とプリントし、3と5両方の倍数の場合には「FizzBuzz」とプリントすること。 …

配列をユニークにしてその個数とともに返せをHaskellで

もとはbabieさんとこでやっていたのをrubycoさんがやっているのを見て、やりたくなった。ほんとは、rubyで書こうと思ったんだけど、inject使って、Hashでっていうのを書いた後に、それbabieさんがやってるじゃんということに気づきた。しかし、 ["foo","bar"…

読了までの日数と本の大きさの関係

今、家に積んどく状態の本が多数あるんだけど、基本的に、内容が難しいとか、興味なくなったとかよりも、オライリーの本のような大きめの本が多いんだよなぁ。読みづらいからやめるというか、通勤時に持ち歩きたくないから読めないという、軟弱ものです。逆…

ひさしぶりに外ですごした

今日は、会社のバーベーキューにいってきた。まぁ、同じ会社だとにいうのに、部署が違うからホント話してる内容がわからないこと。あと、自分は日光にあたると、どうも痒くなるみたいだ。日光アレルギー?日焼けで体が真っ赤です。

意識の問題かぁ

以前、erlangでのタプルの存在意義がいまいちといっていたんだけど、どうやら他にも感じていた人がいたらしく、そういう人のために、そのことについてjijixiさんが記事をかいていた。 だって、リストとタプルは違うものだから。リストは同じようなものを並べ…

ここ数日のお買い物

昨日、入門OCamlを買い、今日、日経ソフトウェア買った。入門Ocamlは、毎コミュ鳥の本シリーズの最新作。まだ、初めの方だけど、新しい言語は楽しい。新しいといっても、プログラミング言語の概念と構造でstandardMLを少しかじっていたし、Haskellも一応ML系…

bashでlambdaっぽくコマンド実行

よくCDを焼くのが面倒なんで、イメージファルをサーバに置いて、マウントしてftpインストールということをやるんですけど、枚数が多いと、 mount -o loop cdrom1.img /mnt umount mount -o loop cdrom2.img /mntみたいにコマンドをうたなくちゃいけなくて、…

ブロック引き数で多重代入

会社でこう書けないかなと思っていたら、実は書けるということを家帰って気づいたというお話。ちょっとしたスクリプトを書く時に、Rangeクラス使って配列作って、zipでゴニョゴニョやるというのをよくやるんですけど、今まで ((1..10).to_a.zip( (1..10).to_…

ネタは熱いうちに

プログラミングでも、ブログでもネタが熱いうちに書かないと、あきちゃうし、勢いがなくなっちゃうなぁ。昨日、ひさしぶりにプログラム(C)を書いていたんだけど、やろうと思ったことに対して、リストが欲しくなり、そのリストのインターフェースとか考えたり…

ルビーをいただく

そういえば、地元に帰った時に、ルビーを買ってきたのでいただく。放置しておくと、水分と果実部分が分離するんだけど、異常なほどの分離がおきる。もともと甘いトマトというのは知っていたけど、どろどろの見た目と違って、甘くて飲みやすい。飲んでから思…

.ファイル

mac

設定ファイルって、最初に基本どっかからコピペしてそのままつかっていたりするので、ちょっと困るとやり方わすれたりするので、今日やった備忘ログ。vimでファイルごとに設定 autocmd FileType ファイルタイプ コマンドautocmdはauでもよいみたいscreenでut…

眠い

昼に4時間も寝たというのに、もう眠くなってきた。こんなときに、SICPなんて読んだら、1ページもたずに寝れるだろうに。それにしても、日本の技術書もペーパーバックにならないかなぁ。表紙じゃまだなぁ。

のこり1部と6部

なんか知らないけど、急速にJoJoを集めてしまった。今は、第四部。一冊だけ足りないんだけど。あとは、1部と6部を残すのみ。さっさと6部文庫化されないかなぁ。

どうしたもんか

いかげんコードを書きたくなってきたぉ。最近は、テストが重要というのは痛くわかっているので、頑張っていたが、さすがにテストだけの日々が続くとしんどいなぁ。テストのクォリティがどうしても下がって行くし。あと最近、踊るプログラマというかたが何人…

ソースコードが仕様は傲慢じゃないかと

と思うことがあったので。まぁ、オープンソースの中なら通じるかもしれないけど、仕事でそれをやられるとさすがにつらいと思う。ソースは実装であって、仕様じゃないと思うんだけど。プログラムの動作を知るためのドキュメントがソースだけじゃあ、その動作…

考え方かぁ

「Lisp脳」の謎に迫る - Schemeプログラマの発想を読んで、あぁ普通は繰り返し手続きで考えるのかと思った。Haskellで最初考えた時は、1から100までのリスト以前に、15の倍数のリスト、5の倍数のリスト、3の倍数のリスト作って、そん中の要素だったら、値返…

自己成長って

lethevert is a programmer - 技術の盗み方?を読んでいて思い出したんだけど、先週内定者の方から質問が来ている(といっても総務宛に2年目のかたに質問って感じですよ)みたいだったので答えた。内容は、成長したと感じたことはなんですか?うーん。ホント…

Haskellでpla(ry

なんとなく、Haskellでplaggerを勉強がてら作ってみようかなぁと妄想してみるも、結構しんどそうなことに気づく。新しいモジュールつくって作るにしても、コンパイルが必要となる時点で、使い勝手がねぇ。それに、静的な型付けがある言語よりも、動的な言語…

そろそろgauche nightについて

gauche nightの感想をいいかげん忘れないうちに。といっても、他のかかれているのを読んでもらった方がいいと思うが。当日は、仕事がうまくいかず、一時間遅れで到着。席は当然一番後ろ。ついた頃は、ちょうど、schemeにパターンマッチがはいるかもしれない…

久しぶりに走った

近場ばかりだけど、ひさしぶりに長い時間バイクに乗った。何故なら、道にまよったからなんだけどね。しかし、ガソリンが馬鹿みたいな値段になっていたなぁ。これじゃあ、一昔前のハイオクの値段とかわらないよ。

仕事について悩む

gauche nightの感想は未だに後で書くんだが、gauche nightの帰り会社の人とラーメンを食べて帰ったんだけど、そのとき、いつまで今のプロジェクトなのか聞かれた。ぶっちゃけ、先が見えないプロジェクトなのでいつまでかかるかわからないんだけど、この仕事…

無駄な仕事

ls -rの結果からそれぞれのファイルの相対パスを作るというスクリプトを作っていたんだけど、作り終わって会社からかえるときに、それfindでいいじゃんと気づきへこんだ。あと、Linuxのコマンドにzip相当のコマンドがあれば幸せなのにと思った。

gauche night行ってきました

こういう日の仕事は、往々にして長引くもので、一時間遅れて到着。いろいろ、面白かったです。たぶん、あとで書く。とりあえず、僕らのの1巻かって帰ろうと思ったら無かったので、スティールボールラン買って、気になったページをあとで読むにして寝ることに…

FizzBuzz

なんだか面白そうだと思ってやってみようと思ってHaskellで書いたんだけど、そこまでおもしろく書けなかったんで、動いたこと確認してやめた。それに、なんかワンライナーで書くのが流行っているみたいだし。

結局FizzBuzz

眠れなくて、livedoorReaderみていたら、haskellでFizzBuzzを見つけて、無性にErlangでFizzBuzzしようと思ったんだけど、プロセス通信のやり方がうまくいかず、寝ようと思って布団はいったんだけど、俺の今仕事のメイン言語はbashだと気づいて書いてしまった…

Erlang クエックブックが非常に素晴らしい件について

もうタイトルの通り。Erlang クエックブックが非常によかった。Erlangであんなことが簡単にできるんだということを教えてくれる。httpのところなんか、アホみたい。これとredditでみつけたpdfと、Erlang Landを読めば、なんか書けそうな気がする。まだ、pdf…

MotoGP中国

帰ってきてからMotoGP中国の録画したやつみた。いくらロッシがうまかろうと勝てないよ。去年よりは、ヤマハのマシンよくなっているみたいだけど、今年のドゥカティは化け物じゃないかと。まるで、スティールボールランの第一ステージでジャイロがヴァルキリ…

おすすめのソフト

プログラマが薦めるソフトのような特集とかみてると、いつも、それLinuxで(ryと思ってしまいます。