ソースコードが仕様は傲慢じゃないかと

と思うことがあったので。

まぁ、オープンソースの中なら通じるかもしれないけど、仕事でそれをやられるとさすがにつらいと思う。

ソースは実装であって、仕様じゃないと思うんだけど。プログラムの動作を知るためのドキュメントがソースだけじゃあ、その動作が仕様なのか、バグなのかわからない。その動作がまずい場合、実装を疑えばいいのか、仕様を疑わなければいいのかきり分けがつかないし。

せめて、そのプログラムの単体テストの項目表でもあれば別なんだけど。そこにそのプログラムの動作がかかれているわけだから、それ以外の動作を確認しようとした時は、仕様の考慮不足の可能性があるからね。以前に、Yuguiさんの記事を読んでから、テストが表している動作が仕様だと考えるようになったというのもあるからかもしれないけど。

あと、ソースがドキュメントっていってられるのは、チーム内で統一された言語で開発されている時だよなぁ。みんながみんな、違う言語とか使っていたら、無理だよ。ある人は、シェルスクリプトをコマンドだけで、ある人はpythonワンライナーでバリバリとかだと読めないって。