日記
長いこと書いていなかったブログをまた書くためには、ここではモチベーションが若干あがらない状態になってきましたので、移転することにしました。次は、こちら http://takkanm.github.com/ 社会人一年目のときに、はてなダイアリーを使いだしたのだなぁ。
そろそろ書きだそう。と思って、1ヶ月以上かかった。ブログを移転しようと思いつつ何もやらなかったので、とりあえず書くことを優先させよう。今日は、午前中に映画2本。マスター・ファイブの秘密 [DVD]出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメ…
今年もレポート班として参加します。ひょんなことから、Lightning talks 2に参加することにしました。よろしくお願いします。
7/4にオブラブのイベントをやってきました(下書きに告知日記が残っているのは内緒。)。今回は、「この10年で変わったもの、変わらなかったもの」ということをテーマにしてました。わたしの今回のイベントとの関わり方は、午後のセッションの人選でした。午後…
4月は少なめの4本。うち劇場は3本。 オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー 40周年の記念作品。40周年のお祭なので、ストーリーはおまけ。いろいろ矛盾があるけど、全員勢揃いでチャラだね。 マチェーテ とてもよかった。終始おもしろかった…
今月は13本。近場のTSUTAYAが安いので借りるばっかだった。 KICK ASS レンタルがでたので直ぐ借りた。ほんといい。後にBDも買っているのであった。キック・アス Blu-ray(特典DVD付2枚組)出版社/メーカー: 東宝発売日: 2011/03/18メディア: Blu-ray購入: 15人…
気まぐれがおきないかぎり、今月はもう映画を見れないと思うのでまとめる。今月は6本。テレビでやっているのはいれていない。 RED/レッド こちらは劇場で。とっても素晴らしいエンタメでした。爽快。音楽もちゃんとあっていてよかった。なんというか、ベテ…
XZ 形式というのは、比較的新しい圧縮形式で、GNU tar 1.22 からサポートされていて gzipより圧縮効率が大きいらしい。そんな XZ 形式なんだけど、Mac 標準の tar コマンドだと扱うことができない。 % tar Jxvf ./hoge.tar.xz Usage: List: tar -tf <archive-filename> Extract</archive-filename>…
諸先輩の方が、プレゼンで映画のスライド使ったり、映画音楽かけたりしていているので、今年は映画を沢山見ようと決心したんだけど、そんなに見れてない。プレゼン時に音楽をかけるとしたら、わたしは短い人生でわたしの中での情景がうかぶ曲しかセレクトで…
昨日のRubyスクリプトをdaemonで起動する - tricknotesのぼうけんのしょでした。で、Ruby逆引きレシピAdvent Calendar : ATNDの5日目です。まず最初に大事なこと。このままだと明後日には、このカレンダーは終了となってしまいます。レシピ先輩にお世話にな…
日記を全然書いていなかったわけなんですが、やっぱり感極まったので書きます。内容については、他の人がきっとすごい記事書くんだから、ブクマでもおっかけてください。私的感想。Ruby札幌: 札幌Ruby会議に初めて現地で参加をしました。過去二回はUstでの参…
明日からね。ちょっと体調回復をめざそう。
会社での目標設定done.帰宅して、ギター特集をみていたら、そのまま寝オチしていたらしく、体が冷えて、こんな時間に目が覚めた。ponponpain
なぁと。今年もそんな季節。一日一日で精一杯というのに、なんと難しいことか。
ruby-profでプロファイルとろうと思って、サンプルコードの一つ目をためした。だけど、Ruby1.9で動かなくていろいろソース見てみた。で、原因なんだけど、 printer.print(STDOUT, 0) ってなっているとこの 0 の箇所が問題。ここに適用するのは、ハッシュをわ…
ursmと話していた結果、まだまだ我々はモラトリアム真っ盛りでないかということになった。明日からは、自分と向きあっていかんといけないっぽいので、だいぶつらい。
@yojik_さんと@t_wadaさんと飲んでました。なんというか、ボンクラな話から、関数型言語でLispと静的言語での書き方というか抽象化のさせ方が違うよね的な話までざっくばらんにしてました。
ということで、やりました。まぁ結論をいうと来月もやります。いろいろ思うことがあったわけですが、ちょっと今日は書かないかんじで。
急な飲み会だったわけだが、期せずみんな一度は同じプロジェクト経験者の飲み会だった。たのしい時間でした。
昨日はまじめな日記をかいたので、今日はあまりちゃんと書かないことでバランスをとろう。あと昨日の日記は、ちゃんとした技術ネタっていうよりは、レシピ先輩の宣伝だったりもする。
よくある他のWebAPIにアクセスするコードのテストどう書くねん問題。一つの解としてはmoroの人のwwだと思うんだけど、検索しづらすぎるのと、ちょっと書きたいぐらいだと大袈裟かなぁと。で、そんなわけで、fakewebを使ってみた。fakewebは簡単にいうと、ス…
ここ数週間つづいた感じのスペシャル的な何かじゃなくて、いつものかんじ。いいね。あとはRubyWorldConfについていろいろしりたいのぅ
blogをわけたりしたほうがいいのかなぁと。こっちには駄文をたれながすフィードのみにするかどうかということ。いろいろ考えちゃうわー
今日は、@yojik_さんの箱庭であるカフェでのライブを見てきました。ああいうの見ると楽器を再開したくなるからこまるね。
CDはひさしぶりじゃないかしら浮かれている人アーティスト: OGRE YOU ASSHOLE出版社/メーカー: バップ発売日: 2010/09/01メディア: CD購入: 1人 クリック: 117回この商品を含むブログ (44件) を見る
今日はゆっくりめそういえば、2年前にやったファンクション倶楽部みたいなことをやるつもりなのですが、話したいという子はおらんかなー。
去年よりは、少ないよ。WEB+DB PRESS Vol.58作者: 松田明,大竹智也,はまちや2,外村和仁,横野巧也,島田慶樹,増井俊之,ミック,和田裕介,伊藤直也,塙与志夫,大沢和宏,原悠,浜本階生,uupaa,矢野りん,中島聡,中島拓,角田直行,WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: …
RubyKaigi2010スペシャルレポートに、全セッション掲載完了しました。みなさん、ありがとうございます。レポート班のみなさん、ほんとうにお疲れ様でした。これで、2011に行けますね。ということで、今日はお休み。
RubyKaigi後だったのと、笹田先生壮行会ということで盛大におこなわれましたとさ。あとで書く。
いろいろ見ていると、手前味噌ながら、いろんなかたにレポートがよろこばれているようで、とてもうれしいです。あと写真をようやくあげましたので、お楽しみください。 http://www.flickr.com/photos/takkanm/collections/72157624841172912/