資料を公開します。

昨日のイベントに来てくださったかた、ありがとうございます。

昨日の資料を高階公開します。

資料はgoogle docで作ったのですが、昨日のUst番長角谷さんより、文字が小さいと指摘をうけてしまいました。id:nskk77さんから聞いたことによるとkeynoteの使い勝手が素晴らしいみたいですね。keynote買うべきだったかもしれません。というわけで、いつ来るかわからない次の機会に備えて、iWork2009でたら買おうかと思います。

今回、発表するにあたり、Haskellマイスターのid:nskj77さんと話がかぶらないように事前に導入的なものをやるか、つっこんだところをやるかを話、id:nskj77さんがつっこんだ話(たぶん日本でArrowループを紹介するプレゼンは初めてだったんじゃないでしょうか)をやることが決まっていたので、自分は関数型言語の導入をということで話させていただきました。

導入にいいつつも、高階関数の部分で、関数を返す関数を返す関数とか、なんとなく言葉遊び的なわかりづらい説明が多かったのは失敗ですね。あと、気付いてもらえなかったと思うネタを少しご紹介。
背景のテーマは、黒板を選択しております。やっぱり、S式には黒板が似合うということで、黒板を選択しましたが、全然S式かいていませんね。ごめんなさい。
JVMで動く言語として、clojureを紹介しました。JVMで動く言語としてはscalaの方が有名ですが、LTでscala大好きな方が話すの知っていたので、あえて外しました。そのかわり、clojureの紹介の前に、「この言語がありますから」と紹介したのですが、気付いていただけたのは「scalaがありますから(cc id:nskj77)」を知っている方のみみたいですね。

また、今回サブタイトルが「lambda the world」かつ、perfumeの武道館ライブの1週間前であったわけですが、他の二人の話し手から、perfumeという言葉を聞いたことがなかったので、僕が頑張らなきゃとネタ練ってみましたが、うまく作れずごめんなさい。

反省点ばっかだなぁ。

Ust番長角谷さんのおかげで、今回の動画がもうアップされております。ありがとうございます。よければ、お楽しみください。マイリスト ファンクション倶楽部2008秋イベント 〜lambda the world〜‐ニコニコ動画(秋)
20分の持ち時間でしたが、録画されている時間をみると5分もオーバーしていたのですね。自分のなかでは、15分ぐらいの感覚でした。
発表慣れしていないのが、恥ずかしいです。><

最後に、この企画をたて招待してくださったスタッフのみなさま、来てくださった皆様、本当にありがとうございました。

他の方の内容や感想については、後で書く。