カメラ新調

結局買っちゃいました。

買ったのは、CannonのEOSkissX。ボディーのみ。正直な話、EOS40Dも候補だったのですが、やめました。初めての一眼というのもあるので、あまりいい物つかっても腕が間に合わないというのと、ライブビューとか、できあがる写真がとるまえにわかって便利だとは思うんだけど、やっぱり最初は失敗して覚えていこうかと。あとは、kissXのボディーの小ささ。男には小さいっていわれるんだけど、案外さわってみたら手が小さい僕にはぴったりだったので。でも、今回手を出さなかったけど、40Dはすごくいいカメラ。基本性能も高いし、コストパフォーマンスもすぐれているし。最近、アホみたいに安いのでおすすめ。

で、ボディーのみじゃ、写真はとれないので、レンズ。レンズはSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO。kissXの標準レンズは3.5-5.6と暗いのが気になるので、明るいレンズを選びました(レンズは、明るい方が手ブレに強いです。あと、一眼の魅力の一つのぼかしが大きくできます)。それと、標準は、望遠が55mmと普通のコンパクトデジカメより寄れないので、もうちょっとズームがあるタイプに。だと、200mmのレンズがつくWズームを買えばいいんじゃないかとか、もとより18-200とかを買えばいいんじゃまいかという人もいるかもしれませんが、200までつかわないだろうという気もするし、まずぶれるのでやめました。本体とレンズがほぼ同じ重量なので、おかげさまで、小さくて軽いが売りのkissXが、レンズのおかげでかなり重くなりましたw。1kg弱あります。

OLYMPUS E-330 をしばらく使ってみての感想 - bkブログにも書かれていますが、たいていのエントリー一眼の標準レンズは、暗いので室内でのブレが気になってきます。なので、最初から明るいレンズに手をだすのもありだと思います。ただ今回買ったレンズを使っていて、kissXの場合、標準レンズの小ささと軽さは、かなりの魅力だなぁと思います。また、標準レンズのオートフォーカスのモーターは超音波モーター(USM)なので、とっても静かで高速なので、うらやましいなぁ。

手ブレのことを気にして、このレンズにしたのですが、よく考えると、40Dと一緒にでたCannonの手ぶれ補正レンズがいい具合に安くなっているので、明るさは暗いのですが、それはそれでいい選択じゃなかったのかとも思います。最近の一眼だとボディー本体に手ぶれ補正がついているのもありますが、ファインダーでとる、場合ボディー内蔵型だと手ぶれ補正の効果が感じることができませんが、レンズについていると覗いた段階で効果があらわれるので大変とりやすいです。

で、長くなりましたが、しばらく使った感想をいいますと、やっぱり一眼はいいと。コンデジで写真を撮るのもすごく楽しいのですが、なんというか、もっと考えて撮るとそれにカメラが答えてくれると言いますか、ここをこんな風にかえると、こんな写真がというおもしろさや。失敗した時の悔しさとか楽しいです。あと、今までIXY900isを使っていたので(もちろんこれからも使いますが)、楽にとれていたんだなぁと。ホント手ブレ写真を量産しております。ピンぼけも多数。もっと、上達しないとなぁ。