とりあえずwindowsにいれているものをリストアップ

とくに書くこともないので、windowsにいれているものをリストアップ。firefoxthunderbird,cygwinは割愛。

窓使いの憂鬱
これがないとやってらません。ctrlとcapsのswap、英字配列に変換。emacs風のキーバインド、alt+spaceでIME切り替えなどやっています。emacs風のキーバインドだけなら、xkeymacsの方がよくしてくれるんだけど、これといれるとよくないみたいなので、やめました。

MigemizeExplorer
エクスプローラーでインクリメンタルサーチをしてくれるようになる。これないと、ディレクトリ移動がかったるくてやってられません。でも、なんかプロジェクトページがみつからなくなっているんだけど…。

WindowLister
以前も書いた、windowsでexposeぽくやるやつ。僕の環境では、はっきりいって動作が重くなるので、適度に終わらせてあげないといけないみたい。

Xyzzy
emacsライクなエディター。日本語のファイルを開くときに使用。別にCLispを使うためにいれてるんじゃないんだからね(ほんとうに)。

vim(KaoriYa版)
メインエディター。ただ、日本語の設定がうまくいってない(たぶん自分の書いた.vimrcが悪い)ため、人からもらったファイルを開くのには使えない。

Meadow
emacs系を入れておきたいときにxyzzyの存在忘れて、最初にいれた。.emacsの設定をもうあまりやる気になれず、放置中。xyzzyあるし。

サクラエディタ
本社で教育受けてる時に、先輩等が使っているということで、試しにいれた。とりあえず、僕は使えません。タブと空白の置換と、印刷にのみ使用。

PuTTY ごった煮版
ターミナルソフト。定番かと。

index - Terminal Emulator Poderosa
タブが使えるターミナルが欲しくて導入。けど、.Netのため動作が重くなるのと、フォントが汚いのしか選び方がわからなかったので、使用中止。今は、cygwinを起動する時のみ使用。

TeraTerm Pro
自動で、telnetはいるためにスクリプトを使いたかったから導入。でも、pythonスクリプト書けちゃったから(rubyは何故かログインできなかったんだよね。おかげで、python読めるんだよねとかプロジェクト内で誤解を生むはめに。)全然使用せず。

あとは、ffftpとか、eoだとかこまいのがいくつか。
昔、エクスプローラーをタブにするのいれていたんだけど、なんかつかわなくなった。

あと、OSにまともなシェルがあればいいんだけどなぁ。cygwinじゃ重いし、Powere Shellも気に入らなかったし。ネイティブでbashサポートしてくれれば最高なのに。あとおしゃれな端末。昔はよかったけど、linuxのターミナルとかみたあとだとDos窓はちょっとねぇ。Powere Shellはごつすぎだし。

p.s. ファイル交換ソフトはいれるなっていわれているんだけど、そういう言い方だとftpクライアントとかもそうじゃねとか思ってます。