2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

フレーバーティーがお気に入り

会社では、お茶葉からお茶を淹れているんですが、最近はフレーバーティーがお気に入り。ちょっと前まで、緑茶のフレーバーティーとかも考えられなかったけど、今は全然。ただ、緑茶に砂糖の域には達しません。

技術が好きでもいいじゃない

昨日の二次会での話。なんか先輩が酔いつつも、「部署でこんな話できなくてこまってるとか」自分と技術の話をしているときに、なんかまわりがぽかーん的な目でみられていた。別にいーじゃない。技術が好きで、飲み会でこんな話してても。好きを選んで仕事し…

とりあえず、二次会にはでた

飲み会があったけど、仕事があったので参加できず。とりあえず、二次会にだけでた。 とりあえず、先輩が勉強会したいということだったので、フムフムヌクヌクアプアア本読書会でもやろうかと思った。 あと、ミーハーというわりにSICPを知らなかったので、も…

昨日買ったあれをMacでためしてみる

mac

昨日買ったDesingWaveMagazineについていた、基板をMacにつなげてみました。 参考は、ホワット・ア・ワンダフル・ワールド 20080422 真ん中のちっこいやつが、加速度センサね。wiiのコントローラーと同じメーカーあるらしいよ。その横のでっかいのがARM。と…

DesignWaveMAGAZINかった。

受託本買いに行ったのに売っていなかったので、この物欲をおさめるためにDesignWaveMAGAZIN5月号を買いました。今回、付録としてARMと3軸加速度センサがついているという代物。加速度センサのサンプルとして、gainerを使った簡単なFlushゲームがついているん…

明日こそ歯医者に行く

痛いのが収まっていたので、ほっておいたんだけど、また痛くなってきた。やばひ。もしかして、違う歯医者でいれた銀歯だから、なにか金属的に癇性とかおきているのかしら

なんとなくひいたrename(2)のmanページがうけた

仕事中にひらいた、rename(2)のmanページが、なんとなくうけた。最初の一行に、"これはあなたの望んだものではありません"とか書かれてんの。今、手元にLinuxマシン内から紹介できないのが、ホントくやしい。

4月に買ったCD

瞳孔ソナーアーティスト: 依布サラサ,Xavier Boyer,田上修太郎,磯部正文出版社/メーカー: キューンミュージック発売日: 2008/03/19メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見るGAME(DVD付) 【初回限定盤】アーティスト: Perfume出版社/メー…

しんど

なんか知らんが、昨日GWの予定を夜中に、適当にたてていたけど、こりゃ先がわからんね。とりあえず、昨日の夜更かしのぶんをとりもどすために、今日は早く寝る。

なくなってから気付く大切さ

前のプロジェクトのときって、テストサーバとかの環境を僕が自由にしていたから、Xで使うときのCntlの位置が正しい位置(Aの隣)だったり、emacsはいれなくても、rubyのパッケージは必ず入っていたりとか、実は僕が使いやすい環境に設定していたのですが、今回…

これはまりそうだなぁ

rubyのパーサの挙動がよくわからない。((続)rubyのinjectにはバグがあるのか?) - 計算機と戯れる日々より普通に、ファイルにコード書くときは、きちんと空白とか気をつけて書くけど、irb上だとか、ワンライナーで書くときはやってしまいそう。それに、エラ…

こけた

初バイクでこけた。なける。夜、暗い知らない道を走っていて、曲がってしばらくしたら砂利道がでてきたから、スピード落とそうとしたら、砂利道きれたさきに通行止めのフェンスがあって、しょうがないのでハンドルきってこけた。ちゃんとした格好していたか…

ねむい

下手に、週の半ばにネタ的なことをやると眠くなることがわかった一週間だった。ネタやるときは、妥協ができないという、この性格を大人としてなんとかしないといけないと思う。

原始的Ruby入門2回目Fizzbuzzの回

一昨日のつづきね。こないだのHello Worldが、プログラミング言語を学ぶための儀式であるならば、最近のプログラミング言語の学習でこれでも書いとけ的な問題としてFizzBuzz問題というのがある。1から100までの数字で、3の倍数のときはアホになるFizzと、5の…

吐かれたアセンブラを観察する

本日のRuby入門はお休み。 今日はなんか、Cで書いたコードからアセンブラを想像しにくいこんな世の中なので、ちょっとアセンブラ吐いて遊んでみた。今回試したCのコードは、これ。 int hoge() { return 1; } int main() { int a; int b = 5; a = hoge(); if …

原始的Ruby入門

最近、Rubyを書いていないので再入門しようと思い、Hello World のチュートリアルを書こうと思う。まず、Rubyを入手する。ここから最新のソースを入手し、コンパイルしておこう。何事も新しいのはいいことだと思う。とりあえず、今回は、安定版の最新ソース…

何故配列のインデックスが0から始まるのか

「何故配列の添字は0から始まるのか」を理解する方法 (Kanasansoft Web Lab.)より。これって、C言語を知っていれば簡単に説明ができます。 int a[5]; と、配列を宣言した際、intのサイズのメモリが5個確保され、aにはその配列の先頭アドレスが入ります参照:…

カーネルのコーディング規約読んだ

JF: Linux Kernel 2.6 Documentation: CodingStyleをなんとなく読んでいたのですが、案外面白かったです。単なるコーディング規約と言うより、よいコードを書くためにはというのにも通じるんじゃないんでしょうか。以下、心の琴線をはじいたフレーズ。 まず…

丸一日ねた

最近の寝不足をとりもどすぐらいの勢いで寝た。明日は、何かしよう。まずは、歯医者にいこう。田舎の歯医者は休日にもやっているかしら

一段落

なんとか、ついたみたい。明日はねるー。

最近心がけていること

どんなに前日が遅くなっても、定時にでること。あたりまえのことだとは思うんだけど。残業続きになって、まわりも状態知っているから、遅くなっても大丈夫だろうとすると、ずるずるその悪い状態がつづいてしまいそうだし。

楽しくなってきた

久々に限界をこえて楽しくなってきました。落ち着いたら今回新しく知ったこととかあげます

自分のなおしたいとこ

ちょっとでも、機嫌が悪いときに、なにか勘にさわるフレーズをいわれたり、こうどうされたりすると、その感情が、直に表に出てしまうところは、直しておきたいなぁと思う。やってしまった後に、ホント子供やなぁと思ってへこむ。でも、爆発しなきゃいけない…

受験票とどいた

なんかの受験票が届いた。まったくわかんないなー。なんのだろー。お仕事的な理由で受験にいけるかもあやしいからなぁ。

へとへと

すみませんが、ねさせていただきますよ。特に、何にも書くことのない一日。

納車して出社した

今日、納車でした。今まで、親のマニュアルにのっていたので、最近の車ってすげーんだなって純粋に思った。まず、鍵を身につけていれば、キー操作なしで、ドアロックが解除、施錠できたり、エンジンもノブを回すだけでかかるとか。心配性な僕は、車からでた…

体力低下

引っ越す前は、歩くことが多かったが、やっぱり引っ越してからは車ばっかりだから、ただでさえ運動不足だったのに、 さらにまずいなぁ。あー、高校時代の体力ぐらいにもどりたいなぁ。

本をいただいた

昨日の日記にかいた本をnskj77さんより、いただいた。ありがとうございます。今日、コンパイルの間つらつら読んでおりました。 とりあえず、開発者が知っておきたいカーネルの知識あたり。しかし、これだけの分量と幅広い内容をレビューされたnskj77さん。お…

もう一冊

昨日紹介したorailyの本もよさげだったけど、こんなのもでていたんですね。Linux PROGRAMMER'S TOOLBOX作者: John Fusco,まえだひさこ出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2008/03/29メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 29…

よさげな本みつけた

まだ、発売されていないけどoreillyのLinuxシステムプログラミングが、なんかよさげ。カーネル関連の本は、カーネルについてしかかれていないし、システムコールプログラミングはあまりカーネル空間についてはふみこまれていない。しかし、この本の目次をみ…